ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)
ZEHとは
住まいの断熱性能(外皮性能)を大幅に向上させるとともに、高効率な省エネ設備の導入などを行い、室内環境などの住空間を充実し、かつ、省エネルギーを実現した上で、エネファームや太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量の収支を「ゼロ」とすることを目指した住宅。
ZEHの周知・普及に向けた具体策
新築工事・既築改修工事において、ZEH住宅の快適性・必要性を説明し、周知・普及を進めていきます。
平成25年度から、ゼロエネルギー住宅の施工に取り組み、この経験から、創エネ・省エネを実践しています。
ZEHのコストダウンに向けた具体策
施工ロスを削減するため、設計者・施工者並びに専門業者との施工打ち合わせを綿密に行い、納まりの共通化を図ります。
材料メーカー・商社との連携により、高付加価値の材料を使用します。
その他の取り組みなど
プランニング段階において、採光・通風を最重要要素と捉えて、自然エネルギーを最大限活用する省エネ住宅を提案します。
高気密・高断熱へ取組みとして、HEAT20-G1クラス、C値1.0以下を標準仕様と計画しています。
また、室内の住環境をより良くするため、そして、結露対策としても有効な「呼吸する仕上げ」を積極的に採用しています。
今後の普及目標/実績
ZEH普及実績 | ZEH普及目標 | ||||||||||
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | 2025年度 | ||||||
新築 | 100% | 新築 | 0% | 新築 | 0% | 新築 | 0% | 新築 | 0% | 新築 | 100% |
既存 | 0% | 既存 | 0% | 既存 | 0% | 既存 | 0% | 既存 | 0% | 既存 | 75% |